2011年8月18日木曜日

夏合宿終了

終わったー!

まるで自分が合宿していたかのような気分。

昨日までの3日間、1部練習・2部練習合わせて毎日8000以上泳ぎました。

2日目が終わった後、家で食事後具合悪くなって、その日はそのまま風呂にも入れずに寝せたけど、あとは途中ダウンすることもなく、離脱することもなく、最後まで頑張り通したようです(T_T)

いつもならプールサイドの観覧室から見れるんだけど、この夏休み期間の朝練と、お盆期間の合宿では、スクールが開館していないので入口を施錠するため、父兄が出入り出来ず、練習を見ることが出来なかった。そういう意味でも心配でしたが、なんとかやり遂げてくれました。

ホントにお疲れ様!
よく頑張りました。

しかも夏休みの宿題も自主勉強も、ちゃんとこなしたのはエライ!
今日から学校が始まったけど、幸運にも今日はスイミングが完全オフ!しっかり疲れをとって2学期に入ってほしいと思います。

2011年8月16日火曜日

好敵手(ともだち)

先週JSS盛岡の選手コースの子達が南光台に合同合宿に行って来た。うちの娘は育成コースなので遠征メンバーには入っていなかった。

コーチや娘から聞いた話によると、そのJSS南光台に所属する、娘と同じ学年でフリーの超速いMちゃんから「〇ちゃん(うちの子)は来てないの?」と言う話があったらしい。

この話を聞いた時はホントにうれしかった!

今までもチャンピオンシップ等の大会で一緒に泳いだりしたことはあったけど、まだお互い2年生なので、子供同士で交流というような事もしておらず、お互い顔を知っている程度かと思っていた。

もちろんこっちはMちゃんの事はずっと前からチェック済み。東北の低学年スイマーのエースでしょう!

ところが向こうからこんな話をしてきてくれるなんて!うれしいなあーY(^0^)Y

まだこんな小さい2年生なのに他県の子に覚えてもらっているなんてお互いに幸せだと思う。

これからどちらかが水泳を辞めない限りずっと刺激しあえる間柄で、ずっと良いライバルとして、お互い高めあっていって欲しいと思っています。

県内にもまだまだもっとたくさんのライバルがいるので、次にMちゃんとあう時(9月下旬)まで頑張らないといけないね。

昨日から始まった恐怖の「通い合宿」!昨日は2部練習で4200と4050。1日合計8250m泳いだらしい!

明日の夏休み最終日まで続くので、なかなか宿題も追い込みにくく親としてはいろいろ大変だけど、この合宿を乗り切ると確実にタイムは速くなっているはず。

9月の2つの大会で好成績を残すためにも、あと少し!頑張って!

2011年8月15日月曜日

盛岡三高OB対盛岡四高甲子園組

さて昨日14日は、毎年恒例のOB野球。
盛岡三高野球部20回生、21回生、22回生の3世代が毎年お盆に集まり野球をやって、その後飲み会をやる同窓会イベント!
もう15〜16年は続いているんじゃあないかな?
私は3世代の一番下の世代なので先輩達は2年生と3年生。当時は神と崇めていた先輩達も今や酒飲み仲間・・・。先輩達もこのイベントを毎年楽しみにしてくれていて企画するコチラとしてもとてもうれしいo(^-^)o
以前は18人くらい集まったので紅白戦みたいにしていましたが、近年はそこまで集まらないので対戦相手を探して、対外試合をしている。
で、今年は盛岡四高甲子園組との対決!彼らは35歳位。我等は43〜45歳。やる前はどんな試合になるか想像も出来なかったけど・・・。
終わって見れば10−6ですか?実質的に圧勝でした!
やはりチームワークの差かな。
とても楽しい戦いでした。
個人的にも2安打でそこそこ活躍出来てよかった(v^-゜)
来年は何処のチームとやりますかね?楽しみです。
ということでお盆休みながら二日酔いのオヤジですけどなにか?(T_T)

実家に帰省

写真添付忘れた(T_T)

実家に帰省

娘のスイミングが連休なのはこの13〜14日だけなので、一泊で実家に帰省しました。
まあ車で1時間もかからない距離ですけど正月以来なのでジージバーバは孫の顔を見るのを楽しみにして待っていました。
嫁さん側の墓参り→移動→ジージバーバと合流→うちの墓参り
そこから車で実家に帰る途中、ジージがいいものを見せると言って連れて行ってくれたのがこの写真のアートを一望できる旧中央公民館。
奇しくも昨日14日の岩手日報に掲載されていましたので13日の同じ頃に記者が来たのかもしれませんね。
いくつかの種類の稲を植え、刈り込みを工夫して作られているようです。なかなかいいモノを見た気がしました。
宮沢賢治の銀河鉄道の夜がモチーフです。星が黄色だともっとよかったと思います。
夜は近所のお宅に一家揃ってお邪魔して、ビール片手に花火大会を見物。
愛犬オーレは犬好きのオバサマに可愛がってもらってさぞかしうれしかったでしょう!
また来年も花火見に行きたいね。